ソリューション一覧ページBIMを活用した建築デザイン

BIM・VRなど3Dモデルを活用した建築企画・設計・インテリアデザインについて紹介しているページです。

3Dモデルをベースに設計・デザインを進める最大のメリットは、2次元の図面よりも格段にわかりやすく完成形のイメージを掴めることです。設計図などを読み込んだ経験が少ない場合でも、実際の見え方に近い3Dモデルでデザインを確認できるため、社内検討や意思決定の負荷が大きく軽減するほか、手戻りも少なくなります。

建築設計・インテリアデザイン事務所のANALOG(アナログ)は、BIM・VRを活用した建築設計・デザインを得意としています。BIMによる各種シミュレーション、VR動画を用いたプレゼンテーションなどを通じ、スムーズなプロジェクト進行や効率的な合意形成を支援します。

BIMで作成したVR・ウォークスルー動画を紹介

BIMで実際に作成した3Dモデルの動画から、BIM活用の具体的なイメージやメリットをわかりやすく掴んでいただけます。BIMにはVR・ウォークスルー動画を作成する機能があり、ANALOGではお客さまへのプレゼンテーションや打合せで活用しています。

下の動画は店舗デザインのプレゼンテーションのために作成したウォークスルー動画です。店内の照明や什器まで詳細に作り込み、お客さまが商品を手に取るところまでシミュレーションしています。

店舗デザインのプレゼンテーションのために作成したウォークスルー動画。内部を歩くように確認できます
ウォークスルー動画のキャプチャ。お客さまが商品を手にしているなど
利用シーンもシミュレーションしています
ウォークスルー動画のキャプチャ。什器・家具や照明まで作り込まれており、
実際に近い見え方で確認できます

下の動画は、大型複合施設の3Dモデル内を自由に移動している様子を撮影したものです。設計の検討段階から3Dモデルの内部をさまざまな視点から確認できるため、設計図面を詳細に読み込まなくても多種多様な機能のつながりや実際の空間の見え方が具体的にイメージできます。

3Dモデル内を自由に移動している様子を録画した動画。視点や位置を自由に動かせます

こういったウォークスルー・VR動画は、閲覧用のアプリなどを使うことでお客さまのパソコンやデバイスでも簡単に確認いただけます。Archicadの場合、付属ソフトであるBIMx(ビムエックス)を用いることで、作成した3Dモデルの中を自由に移動したり視点を動かしながら詳細を確認できます。

事業者・発注者向けのBIMの活用イメージ

事業者・発注者の方にとってのBIMのメリットや活用方法を紹介します。実際の成果物やBIMによる3Dモデルなどを元に、BIM活用のイメージを具体的に掴んでいただけます。

社内決済・意思決定支援|3Dモデルで完成形のイメージが掴めるので、安心して決定できる

BIMによる3Dモデルを社内決済や役員会議の資料として活用することで、意思決定の負担が大きく軽減します。3Dモデルは建築の専門性がない方にも完成イメージがつかみやすく、検討や設計変更を即時的に反映・確認できるため、変更点や完成形を都度確認しながら安心して判断・決定していただけます。

ANALOGでは、計画の初期からBIMを活用し、3Dモデルやウォークスルー動画の共有を通じてお客さまの意思決定を支援します。

実際の伊東屋元町店の写真。
BIMによる3Dモデルであらかじめ見え方や利用シーンを確認いただけます
伊東屋元町店の3Dモデルのイメージ。
実際に近い見え方や利用イメージを確認したうで意思決定していただけます
商業施設(フードコート)エントランスの3Dモデル。
照明効果や装飾のイメージも具体的に掴んでいただけます

店舗(大手大型書店)の3Dモデルのイメージ。内装だけでなく、什器や商品もモデル化することで、
実際に近い見え方や利用シーンまでイメージしていただけます

ボリューム検討|施設の配置・配棟計画・周辺環境との関係を確認できる

BIMによる3Dモデルを建物配置や配棟の検討、周辺環境との関係などの確認に活用することで、図面よりも建物のボリューム感や計画の全体像を直観的に掴めます。

さらに、周辺からの建物の見え方、大まかな形状や外観イメージ、影の落ち方など幅広い検討ができるため、計画初期段階での懸念点などを確認でき、手戻りを最小限にできます。

ANALOGでは、複雑な複合施設のようなプロジェクトの場合にも、BIMを活用して全体像をわかりやすく提示・共有することで、スムーズな計画進行を支援しています。

企画段階での外装デザイン検討用のボリュームモデル。
建物の形状や法規など計画初期に必要な検討に幅広く活用できます
横浜市内に計画した共同住宅の3Dモデル。
初期に詳細なモデルを作成することで、設計段階で具体的な検討ができます

テストフィット・オフィスデザイン|社員への周知や働き方のイメージ検討に活用できる

関係者が多く意思決定が難しくなりがちなオフィスプロジェクトの場合、BIMを用いて働き方のイメージや計画の全容を周知することで、実際にオフィスを使う社員の方からの納得が得られやすくなります。3Dモデルの隅々まで確認できるため、誰でも完成形をイメージでき、誤解や理解度の違いなども生まれにくくなります。

ANALOGでは、3Dモデル、ウォークスルー動画、複数案の3Dモデルの作成などを通じ、社員の方が働き方や計画の内容を具体的にイメージできるように支援いたします。

オフィス計画のイメージ。席の配置図と3Dモデルから、
プランの全体像や具体的なイメージがわかりやすくイメージいただけます
複数プランのメリット・デメリットをまとめた比較表。
単に計画案を提示するだけでなく、お客さまにとって最適なオフィスの選択を支援いたします

店舗レイアウト・売場づくりの検討|照明効果や商品を含めてシミュレーションできる

BIMによる3Dモデルを店舗・売場のレイアウトに活用することで、照明効果や商品も含めた見え方のイメージをシミュレーションできます。実際の見え方に近い3Dモデルが作成できるため、具体的な使い勝手までイメージしてた上で意思決定できます。

ANALOGでは、必要に応じて店舗の照明、什器、利用シーンも含めてBIMモデルを作成するため、実際の見え方や使われ方まで具体的にイメージしていただけます。

大型書店の3Dモデル。照明効果や利用シーンまで具体的にイメージできるように
大型書店の商環境演出提案図。図面だけではイメージしにくい場合でも、
BIMを用いることで実際に近い店舗の見え方が確認できます

家具・什器の設計・デザイン|3Dモデルで店舗全体を一体的にシミュレーションできる

店舗などで使う家具・什器についても、3Dモデルを用いて計画することで、店舗の計画と一体的にデザイン・シミュレーションできます特に、特注の什器を計画する場合は、詳細な寸法や使い勝手まで含めて計画でき、店舗のイメージとマッチするデザインが実現します。

ANALOGでは、より実際的な店舗の使われ方や見え方をイメージしていただけるように、家具・什器や商品も含めた3Dモデルを作成しています。

什器や商品も含めた伊東屋の店舗イメージ。女性や子供など実際の利用者にとっての
使い勝手も簡単にイメージでき、打合せがスムーズになります
伊東屋の什器モデルの検討。店舗の計画と一体的に家具・什器を検討することで、
売場に最適なデザインが実現します

リニューアル・レイアウト変更|過去に作成した3Dモデルを元に、社内検討でも活用

新規デザインの際に作成した内装や什器の3Dモデルは、店舗リニューアルやレイアウト変更などに活用できます。2Dの図面だけでなく3Dモデルを用いて計画することで、社内検討の負荷が大きく軽減します。また、バーチャル店舗やメタバースなどへ活用・応用するといった使い方も可能です。

ANALOGは、作成したBIMモデルをリニューアルやレイアウト変更に活用することで、お客さまの店舗や施設のスムーズな運用を支援します。

リニューアル前の店舗の写真
リニューアル前の店舗の写真。内装やレイアウトの変更にBIMを活用することで、
社内検討がスムーズになります
3Dモデルによるリニューアル案
3Dモデルによるリニューアル案。什器や商品も含めたイメージが掴めるため、
図面のみの打合せよりもわかりやすくなります

BIM・3DVR活用事例

ANALOG(アナログ)による、BIM・3DVRを活用したデザイン事例を紹介いたします。店舗、オフィス、ホール・劇場、共同住宅、大型複合施設(空港)について、写真・画像を交えつつプロジェクトの概要やBIM活用のメリットについてまとめています。

店舗企画の段階からBIMでの検討を活用した物販店の事例

物販店(伊東屋 様)

– 店舗企画の段階からBIMでの検討を積極的に活用

– 伊東屋様の複数店舗の新規出店・リニューアルをBIMモデルを活用して意思決定をサポート

– 空間デザインに加えて、家具・什器・サインも含めてBIMでデザイン

– 新規出店時に作成したBIMモデルをリニューアルやレイアウト変更などの検討にも活用

– 作成した什器モデルをライブラリ化し、新規出店時や既存店改修時のフィットスタディや図面化をスピーディーに行える体制を整備

大手企業のオフィスデザイン検討のイメージ

オフィス移転(大手デベロッパー 様)

– 大手企業のオフィスデザイン検討、お客さまの意思決定、働き方改革支援にBIMを活用

– クライアント側の担当者と連携し、複数のレイアウトや働き方のパターンに応じたシミュレーションを実施

– 役員会議での説明や各部署との調整に3Dモデル・動画を活用し、スムーズな意思決定に貢献

BIMモデルを作成して検証した物販店の実際の写真

物販店(有隣堂 様)

– 基本設計開始時からBIMモデルを作成し、本棚の配置やレジカウンターの見え方などを立体的に検証

– 既存の什器などを3Dモデル化し、新店舗での配置計画の検討に活用

– ウォークスルーモデルを社長や担当者へのプレゼンに活用し、迅速な意思決定を実現

– 基本設計図書、実施設計図書、什器詳細図、イメージパースといったアウトプットをBIMモデルから作成し、プロセスを効率化

座席の視認性などを効率化するために作成した劇場のBIMモデル

ホール・劇場(地方公共団体 様)

– 2次元CADを用いて設計されていた再開発ビル内のホール・劇場をBIMモデル化することで、座席の視認性や照明効果の検証を効率化

– 作成した3Dモデルから、高精細なCGパースを効率的に作成し、事業説明などで活用

木造(CLT)3階建てのアパートのBIMモデル

木造(CLT)3階建てのアパート(不動産投資家 様)

– 木造CLTパネル工法による都市型アパートについて、不動産企画段階からBIMで設計

– 収支計算といった定性的な検証をするとともに、デザイン性などの付加価値に関わる部分について、BIMを活用した立体的なシミュレーションを実施

– 傾斜した敷地や周辺建物などを3Dモデルで再現し、建物高さなどの法規チェックを効率化

– 内外装において、3Dモデルを活用し仕上げのイメージなどをクライアントと共有することでスムーズな意思決定を実現

よくあるご質問

お客さまからお問合わせいただいた、導入の際の疑問や心配事などへの回答をまとめています。ご不明な点がございましたら、お問合せフォームからお問合せいただくことも可能です。

Q
事業主側が用意するものは?ライセンス購入などの費用がかかるのですか? 
Q
 実際に導入された事例・感想を知りたいのですが? 
Q
これまでの設計事務所との打合せと何が変わるのですか? 
Q
導入前に実際の操作画面や成果物などを見せていただくことはできますか?  
Q
企画段階などプロジェクトが本格的に始まっていない段階でも活用できますか?
Q
改修やテナント入居プロジェクトでも対応していただけますか?
Q
詳細な断面図などの図面もすぐに作成できるのですか?
Q
ANALOGの強みを教えていただけますか?
ソリューション一覧ページBIMを活用した建築デザイン